御用納め
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
子供のために買ったNHKのまんが版「地球大進化」の本がたまたま見えるところにあったので、この週末、何気で読書(?)を始めた。地球が46億年前に誕生してから人類が出現するまでの波乱に飛んだ地球の物語で、巨大な隕石が地球に衝突したり、全球凍結や生物95%滅亡の話があったりと地球の伝記みたいなものであった。で、偶然にもNHKで再放送やっていてそのままTVに食らいついてしまいました。
頭が地球変動になっている状態で、並行してスマトラ沖地震のニュースも見ていたので非常に恐ろしくなってきてしまった。考えてみれば、平穏な地球に我々慣れてしまっているが、いつ、大変動があっても本来おかしくないんですよね。特に今年、台風、地震など多くの災害があったのだけど、改めて、人類の無力さと地球の大きさを感じてしまいました。
昔、地球に飛んでくる巨大な隕石を避けるために南極にエンジンをつけて、地球の軌道を変える映画がありました。アルマゲドンも同じですよね。こういった非常時に人類は宇宙に脱出して新たな活路を見出すのか、それとも、工夫して地球とともに宇宙からの脅威と戦うのか?
いずれにしても、それまでにもっと日本の技術力は上げて置く必要はありそうです。せめて、日本だけで日本人を宇宙ステーションに避難させておける位の技術力は必要ですね。
ちなみに、今頃「地球大進化」を読んで、今頃、こんなこと書いているのか、って指摘されそうですが、JAXA職員でも宇宙関連の本を全て読んでいるという訳ではないです。まあ、概して職員の中に宇宙好きの人は多いのでしょうが、天文好きからSF好き、ロケットが好きな人まで、その趣向も様々で、カバーしているエリアも違います。なので、星座を知らない職員もいっぱいいます。当然といえば、当然の話ではあるんですけどね。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
昨晩はX'masイブなので、早めに帰宅して、家族と鶏の丸焼きを食べました。(帰宅したときには、既に足を子供たちにもぎ取られて写真のような姿ではありましたが・・・。)
フランスで駐在員やってた時にから丸焼きを食してますが、フランスでは肉屋さんに並んでいるのは、鶏でも鳩でも鴨でもウサギでも殆ど原型のままの形で売ってました。日本に戻ってきて驚いたのは、逆に原型をとどめている肉が殆ど売ってないこと。狩猟民族と農耕民族の差はありますが、今の日本の市中のスーパーでは、元の形で売ってる肉を見かけないのです。また、駐在員事務所の秘書のお母さんは、家で羊を飼っていて、普段は可愛がっていますが、大きくなったら食べると言ってました。
今の日本では、ウサギや鶏をその場で絞めて食べることなんかできないのではないでしょうか?原型で肉を見ないことは、人間が他の動物の命をもらって生かしてもらっていることをとかく忘れてしまう気がします。(ちなみに魚の活け造りは好きなんですよね、日本人って(笑))些細なことですが、こんなことから、「生」を感じられず、最近の残酷な事件も起きている気がします。
宇宙開発って、人類が宇宙に進出し、新たな生を見出す活動です。宇宙はフロンティアの場というよりは、我々が生かされている場と最近は感じています。人間は地球上で他の生き物と(食べて、食べられることも含めて)共生し、宇宙でも傲慢になることなく、宇宙と調和し、共存していくことが、ひいては、人類の明日につながるんだと思っています。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日、忘年会の後、お酒を求めて神田に繰り出し、結局、朝帰りになってしまった。そのため、朝目覚めたら既に午後1時。お昼ご飯食べて子供たちと遊んでいたら夕方になってしまった。なんかしないと一日がせっかくの休みが終わってしまう。意を決してガソリンスタンドへ。オイル交換と手洗い洗車を頼んでかれこれ1時間以上。インターネットがあったのでひかり荘に行ったけど映像が出てこない。仕方ないのでぼーっとしてますが、やっぱり一日は、早くも終わってしまいそう。
ちなみに私は年に1~2回しか洗車もしないのだけど、なんで日本人はみんなあんなに車をきれいにしているのが好きなのだろう。車も財産みたいなものだけど、欧州なんかでも毎週洗車しているような人はあまり見ない。しかもボコボコのまま平気で乗ってたりする。国民性なのかなあ?
考えてみると車って個室ですよね。ソトとウチを分ける境界。この間タクシーの運ちゃんが、お客さんが車の中では普段秘密にしているようなことでも何でもしゃべる人が多いと言ってた。ふと和辻哲郎の「風土」を思い出した。欧米と日本は、ウチとソトの考え方が異なるんですよね。
そろそろ洗車も終わるかな?待っていると寒くて手も悴んできたので、この辺で続きは、また次回・・・。
いはもと拝@mobile
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、やっと携帯電話を買い換えました。第3世代にしたかったのですが、山で使えることを考え、(理事長がNTTドコモ出身もあり・・・、)movaにしました。
山で遭難した時に備えて、GPS付にしたのですが、これがまた遊べるので、結構はまってしまっております。近所のお買い物にもGPSの道案内付で行っています。それにしても最近のGPSは精度が高いですね。
ということで、来月の電話代の怖い今日この頃です。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は、会社で胃癌検診がありました。
辛かったのは、検査のため昨日夜9時以降の飲食が出来なかったこと。アルコールも駄目と書いてあったのですが、ビール1本だけは飲んでしまいました。で、あんまり起きていると、また飲酒の衝動に駆られると思い、早々に就寝。
朝はいつも通りの起床で、寝すぎたせいか、頭はボーっとした状態で、会社に向かい、検診へ。注射を打たれて、バリウム飲んで、検査台でぐるぐる回されて、大変な朝でした。
でも、昔より飲むバリウムの量が減った気がします。技術の進歩かしら・・?いずれにしろ、早くバリウム無しで胃癌検診の出来る日が来て欲しいものです。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は、宇宙芸術家の小野綾子さんも来てました。小野さんは、微小重力環境を利用したオブジェや宇宙をイメージした作品を多く作っていて、日本のスペースアートを牽引している一人です。相変わらず積極的に活動を進めているようです。
彼女の作品は、以下のページで見ることが可能です。
http://www.geocities.jp/cosmo21art/aosa/main.html
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (1)
昨日、シンポジウムのあと懇親会がありましたが、Xプライズ財団の日本代表の水谷さんがいらっしゃっていました。
Xプライズとは、高度100kmに3人乗り有人ロケットで、2週間以内に2回同じ機体で到達した人が勝者で、賞金10億円もらえるというロケット開発競争です。
Xプライズ財団は、このロケット開発競争大会を企画し、賞金10億円を用意して本競争を推進していた団体です。水谷さんはそこの日本代表で、次の新たな企画に向けて頑張っているそうです。彼らがまさに民間での有人宇宙開発を引っ張っているのです。
・・・・・彼の写真を撮り忘れました・・。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、ライブドア堀江社長がシンポジウムに来て講演をしてくれました。
新聞にも出ましたが、
「宇宙をやるには「熱意とお金」が必要。私はやる。熱意もあるし、すぐにでも数十億~数百億円出せる。3年。遅くとも5年で有人飛行を実現する。そして、NASAよりも先に火星に人を送る。」と明確なビジョンを打ち出してくれました。
我々としても刺激になったとともに、JAXAも頑張ろうと決意を新たにしたのであった。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
12月16日(木)の10:00-18:00に品川プリンスホテルで、産学官連携シンポジウム「見上げる宇宙から使う宇宙へ2004」を開催します。入場は無料です。 基調講演は、あのライブドアの堀江社長です。また、今、日清で開発中の宇宙ラーメンの話もあります。 詳しくは、 こちらまで。 | ||
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、「空へ宇宙へ」をテーマに宇宙の音楽の募集を開始しました。グランプリ受賞者は、スタジオでレコーディングして、CDも出せます。あのm-floも審査員。
是非ご応募下さい。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
さて、今日は豆知識ですが、JAXAが「うちあげ」って漢字を使い分けているのを知っていますか?
実は3通りの表記を使っているのです。
まず、「打上げ」。これは「ロケットの打上げ」「今日、打上げがあった。」などという風に名詞として使うときの表記です。
二つ目は、「打ち上げ」。これは一般的に動詞として使うときです。「今日種子島で打ち上げられた。」「打ち上げられたロケットが上昇中」などと使います。
最後は「打上」。これは固有名詞の時です。「打上管制部」とか、「ロケット打上隊」などと、
使います。
総合すると、例えば、
「今日、種子島で地球観測衛星ALOSの「打上げ」があり、ロケット「打上」班長の小林主任に
連れられて、H-IIAロケットが「打ち上が」って行くのを見物した。」という風になります。
雑学的でしたが、参考になりました??
| 固定リンク | 1
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そこのキレイなお姉さん、今から『宇宙天気予報士』を目指してみませんか?
先日の宇宙天気予報の話をまとめました。
質問お待ちしてます!
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
さて、興味ないかもしれませんが、今日の私の一日です。
9:30 出社 メール、回覧等をチェック
11:00 宇宙関連企業の人と衛星の技術力を強化するための会合
13:00 遅めの昼食
14:00 別の宇宙関連企業の人と会議
15:00 資料作成、社内調整
16:00 有人宇宙飛行に関する社内での打合せ
17:30 宇宙技術のスピンオフに関する打合せ
18:00 メールチェック、社内調整
21:00 社内打合せ
22:00 会議資料作成
これらの間に電話での調整多数
で、今、ブログを書き込み中。とまあ、こんな感じです。何かのご参考まで。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、格好良いことを書こうとすると筆が進まないので、徒然なるままに書くことにしました。
昨日の出来事としては、恵比寿の東京写真美術館にミッション・フロンティア展を見に行きました。私の他に人はいなくて、ゆっくりと逢坂先生の作品などを観覧しました。
http://www.syabi.com/schedule/details/missionfrontier.html
その後、ひかり荘で配信しまし、宇宙天気予報士の亘さんとお話しました。ちょっと高度な内容だったので、私も必死についていきましたが、みなさん理解されましたでしょうか?もうちょっと身近になってくると良いですね。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント