そこのキレイなお姉さん、今から『宇宙天気予報士』を目指してみませんか?
そこのキレイなお姉さん、今から『宇宙天気予報士』を目指してみませんか?
先日の宇宙天気予報の話をまとめました。
質問お待ちしてます!
当時は、いつ現れるか分からない『スポE』を神頼みのように待ってたんですが、実はこういった地球・宇宙規模の現象、現在ではかなり正確に予報を出すことができるようになっているんです。
『独立行政法人・情報通信研究機構(NiCT)』が行っている『宇宙天気予報』がそれ。
宇宙のおっさんことJAXA(宇宙航空研究開発機構)の岩本裕之さんの配信に、このNiCTの宇宙天気予報士、亘(わたり)さんが参加してくれました。
詳細は、岩本さんの掲示板やブログβでごらんいただけます。
地球近辺の宇宙空間で、地球に影響を与える最大の現象は、やっぱり太陽から吹き付けてくる放射線。
| 固定リンク | 0
コメント
今年は、国際地球観測年(IGY, International Geophysical Year)から50周年ということで、国際太陽系観測年(IHY, International Heliophysical Year, http://www2.nict.go.jp/y/y223/sept/IHY/IHY.html)が計画されています。50年前のIGYでは、人類初の人工衛星であるスプートニク衛星が打ち上げられたり、バンアレンによる放射線帯の発見がなされるなど宇宙時代の幕開けとなりました。
投稿: 宇宙太郎 | 2007年3月23日 (金) 23時49分
宇宙天気情報のRSS配信を始めました。
http://swc.nict.go.jp/pagerss/index.php
投稿: 宇宙太郎 | 2006年12月16日 (土) 22時24分
ディスクトップに宇宙天気情報を提供するサービスを開始しました。
http://swc.nict.go.jp/latestnews/swcmeterwinjp1.php
投稿: 宇宙太郎 | 2006年9月21日 (木) 22時04分
宇宙天気情報センターがオープンしました。
URLは、
http://swc.nict.go.jp/
です。アクセスしてみて下さい。
投稿: 宇宙太郎 | 2006年5月23日 (火) 23時14分