衛星設計コンテスト
さて、今週末の10月30日(日)に東京都立高専で、第13回衛星設計コンテストが開かれます。このコンテストは、最近話題の「2005年のロケットボーイズ」という小説でも取り上げられていますが、学生さんたちが独自の発想でつくる新たな衛星のアイデアを競うコンテストです。あの鯨衛星で有名な千葉工業大学の林友直先生が実行委員長です。是非、時間のある方は、ご参加下さい。
また、今回は、終日インターネットライブも行われるそうなので、是非、ご覧になられては如何でしょうか。
http://www.hs.kouku-k.ac.jp/satecon2005/
----
第13回衛星設計コンテスト最終審査会プログラム
開催日:平成17年10月30日(日)
会場:東京都立航空工業高等専門学校 汐黎ホール
主催:日本機械学会、日本航空宇宙学会、電子情報通信学会、
地球電磁気・地球惑星圏学会、宇宙航空研究開発機構、
宇宙科学振興会、日本宇宙フォーラム
後援:総務省、文部科学省
協力:東京都立航空工業高等専門学校、小型衛星研究会、
独立行政法人メディア教育開発センター
■ オープニングセッション
10:00 開会
10:00~10:05 実行委員会会長挨拶 林 友直
10:05~10:10 審査委員紹介
■ アイデアの部 発表時間15分、質疑応答5分
10:10~10:30 「超高層域浮遊物採取計画「月下美人」」
静岡大学大学院 川嶋 一誠 他8名
10:35~10:55 「微小重力環境における霜柱の成長について」
学習院大学大学院 市村 豊
11:00~11:20 「宇宙空間での音による通信」
東京都立航空工業高等専門学校 徳永 宏 他5名
11:25~11:45 「ジョセフソン素子コンピュータサーバー衛星」
電気通信大学 高崎 和之 他9名
11:50~12:10 「宇宙で洗濯!」
鳥羽商船高等専門学校 山田 浩之 他6名
■ ジュニアの部 発表時間5分、質疑応答含む
12:10~12:15 「宇宙創薬衛星」
山口県立厚狭高等学校 篠田 翔平 他9名
12:15~12:20 「細菌観察衛星」
神奈川県立神奈川総合産業 竹田 裕希 他9名
12:20~12:25 「きのこバンザイ」
神奈川県立神奈川総合産業高校 相原 和也 他9名
12:25~12:30 「超小型探査機」
京都府立工業高等学校 鳥嶋 真也 他4名
12:30~13:30 昼休み
■ 設計の部 Part1 発表時間25分、質疑応答10分
13:30~14:05 「プロトタイプ無人実験システム衛星」
九州工業大学大学院 今津 貴文 他4名
14:10~14:45 「地球大気流出観測衛星」
東北大学大学院 堀内 貴史 他9名
14:45~14:55 休憩
■ 設計の部 Part2 発表時間25分、質疑応答10分
14:55~15:30 「流星「紐」」
九州大学大学院 今津 貴文 他8名
15:35~16:10 「プラズマ監視衛星 PON de SAT」
九州工業大学大学院 池田 耕一郎 他9名
16:15~16:50 「ソーラーセイル技術実証衛星「MUSE」」
東京工業大学大学院 桝本 晋嗣 他7名
■ 作品見学、交流タイム
16:50~17:30 実行委員を交えた発表者及び参加者との交流、質問タイム
■ 表彰式
17:30~17:50 審査結果発表及び表彰
17:50~18:00 審査委員長総評
18:00 閉会
----
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント