« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

2006年3月に作成された記事

2006年3月17日 (金)

ちょっと音楽な日々

相変わらず毎日が過ぎていくのが早いのですが、ここの所、プライベートでは音楽三昧になってます。

明後日、チェロで参加しているジュニアオーケストラの定期公演があって、毎日、演奏する曲を通勤時にipodで聴き、家に帰ったら真夜中でもガーガーキーキーと、チェロ鳴らしてます(ご近所さん、御免なさい)。子供たちが中心のオーケストラなんですが、みんなとてもうまいです。果たして本番でちゃんと演奏できるか、子供たちに迷惑掛けないか、とっても心配です。公演まであと二日、最後の追い込み状態です。

 

と、チェロ初心者の私ですが、下手の横好きでやってるギター弾き語りでも遊んでます。一昨日、知り合いの方にフォーク居酒屋さんに連れて行ってもらいました。お客さんもステージに立ってギター持って演奏するのですが、兎に角、みなさん上手い

曲は、拓郎、かぐや姫、風、長渕など、昭和のフォーク世代(私はもうちょっと若いですが・・。)にはたまらない曲ばかりで、ついつい私もギター持ってステージに立って歌ってしまいました。しかも、リードギターを常連さんにやってもらって、もう大満足でした。酔った勢いで歌ったものの、ギターももっと練習しなきゃ、と自分の下手さを実感した日でした。

 

ということで、ご報告まで!

| | | コメント (1) | トラックバック (2)

2006年3月13日 (月)

CUTE-1.7+APD

東工大の松永先生の研究室に先日M-Vで打ち上げたCUTE-1.7の運用を見せてもらいに行ってきました。

Cute-1.7は、東工大の学生たちが作った20cm×10cm×10cmの寸法、重さ3kgの手作りの小型衛星です。

http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cubesat/

2月22日にM-Vロケットで打ち上げられて現在初期運用中とのこと。

衛星と通信できるのは、朝夕6時ごろの一日2回なのですが、衛星が安定するまでは毎日監視する必要があるとのことで、数人の学生たちが春休みにもかかわらず、旅行にも行かず、運用を頑張っていました。とはいえ、みんな活き活きした表情で、大学(院)生たちが青春を謳歌しているという感じでした。

今日は残念ながらCUTE-1.7は、アマチュア無線の雑音が多くて、衛星とはちゃんと繋がらなかったのですが、その数分後に、2年半前に打ち上げた1kgの小型衛星CUTE-Iとはちゃんと通信ができました。で、驚いたことに、このCUTE-I、ブログを書いているそうです。衛星からのデータが自動的に変換されて以下のようなブログになるのだそうですが、小型衛星が自分で勝手にブログを書くなんて、凄いですよね。

http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/spacerium/cute1blog/

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年3月 6日 (月)

種子島でのスペーススクール

1ヶ月間での連続3機のロケット打上げを無事完了し、日常業務のリズムを取り戻しつつある今日この頃ですが、先日のトークショーがポッドキャスティングされました。で、予想通り一部編集になりました・・・。危ない、危ない

http://visit.jaxa.jp/

 

さて、別件ですが種子島宇宙センターで高校生、大学生を対象としたスペーススクールを実施します。春休み中の3日間(3/23-25)です。締切り間近なので希望者は是非ご応募下さい。普段の見学では味わえない体験ができると思います。

http://www.jaxa.jp/press/2006/03/20060303_spaceschool_j.html#at01

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »