電車の中で・・。
今朝、電車の中で、多分、大学生だと思うのだけど、いきなり鞄の中からヘアークリーム出して、頭にぬりはじめて、最近は男の人でも電車の中で化粧するんだ、と不思議な思いで眺めていたところ、次になんとB5サイズ位の鏡を取り出して、髪を整えていました。鏡まで持ち歩いているとは・・・・。
女性が、たまに電車の中でマラカスつけたり、口紅塗ったり、アイシャドーするのは見てたけど、最近は男子も、そういうことするのね。
化粧というのは、そもそも人の前に出る時にするものだと思うのだけど、彼らにとって、電車の中の同乗者は、きっと風景であって、人ではないんだろうな。
彼らは、道で人が倒れていたら、風景として捉えて声をかけないんだろうか・・?それが都会なのかなあ?
まあ、そんなことを考えた朝でした。
| 固定リンク | 0
コメント
石綿さん、早いコメントありがとうございます。一時はユニセックスなファッションがはやっていましたが、男性で化粧というと「いけないルージュマジック」を思い出しますよね。
投稿: いはもと | 2006年4月20日 (木) 00時01分
化粧するほどの男なら化粧なんか要らないと思ってしまいます
投稿: 石綿 | 2006年4月19日 (水) 22時42分