« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »

2006年5月に作成された記事

2006年5月25日 (木)

あいのり衛星part4

最近は、AP通信のお陰で、「あいのり衛星」公募が、CNN.comにもとりあげられ、あのNatureからも取材され、海外からの問い合わせが増加しております。

海外の学生たちは、やる気満々のようです(残念ながら今回応募資格はありませんが・・)。日本の学生さんたちも負けないように頑張って下さいね。

 

明日は、北海道に出張です。(出張になるとブログを書くので、出張ばっかり行ってるように思われてるようですが、そんなこと無いですよ~!)

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年5月20日 (土)

宇宙ステーションの文化利用募集の開始!

宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」の打上げが、2007年度といよいよ近づいてきました。土井宇宙飛行士の宇宙ステーション組立ミッションへの搭乗も決まったところですが、いよいよ宇宙ステーションの「きぼう」の文化・人文社会科学実験(パイロットミッション)アイデア募集も始まりました。

http://iss.sfo.jaxa.jp/utiliz/spaceculture/idea.html

 

今回は、芸術分野が中心ですが、絵画、彫刻、ダンス等々さまざまアイデアが出てくると良いですよね。 私もなんか、応募しようかな・・・!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月19日 (金)

しょーこちゃんの宇宙教育センターブログ開設

さて、以前、H-IIA7号機打上げの時に、種子島特派員として、打上げ前の種子島の様子をつたえてくれた、しょーこちゃん(岸さん)をみなさん覚えていますでしょうか?

彼女は、今、JAXA宇宙教育センターで、的川先生と明日の人材育成のために尽力しているのですが、この度、宇宙教育センターのブログを開設しました。

http://mycasty.jp/spaceedu/

 

今日、開設ということで、的川先生からのご挨拶もあります。本ブログ同様、みなさん、ご贔屓にお願いしますね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月18日 (木)

宙の会

我々の大先輩で、NASDAにおけるロケットの父である五代富文さんと、サイエンスライターの中野不二男さんが、「宙の会」というバーチャルな宇宙政策シンクタンクを開設しています。

http://homepage.mac.com/godai_space/index.html

この中で、大阪府大の東先生が小型衛星について書いていたり、宇宙基本法への意見募集をしたり、興味ある内容が多いです。最新の話題では、「荒川静香と宇宙開発」という内容での投稿がありますが、宇宙開発を単に科学技術として考えるのではなく、荒川さんのイナバウアーように優雅で品のある宇宙開発を提言されています。なかなか面白いので、是非、ご一読を!

 

上記と全く関係ありませんが、先日、パスタ屋さんで、黒胡椒をかけてもらおうと思って、ガーリック下さい、と言ってしまった・・。店員さんの目が点になった顔が忘れらない・・。(恥)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月12日 (金)

「あいのり」プロジェクト

さて、未だに小型衛星公募の一般からの問い合わせが何もない状態が続いています。勿論、既に開発着手している企業や大学からは、応募するね、と言ってもらっているので心配はしてませんが・・・。

心強いのが、メディアさんが注目して下さっていることで、今日もFM東京で紹介していただきました。

ところで、折角公募やるんだから、わかりすいキャッチをつけたらどうか、と何人かから助言と提案をいただいています。幾つかありますが、その中でも私が気に入っているのが、「『あいのり』プロジェクト」です。なんか、テレビ番組のタイトルみたいですが、宇宙のテーマも「『愛』と希望と勇気」なので、まあ、お許しいただくということで・・・。

ということで、担当者の独断と偏見で、今後、「あいのりプロジェクト」を愛称として、使いたいと思います。広まるかしら・・・

| | | コメント (3) | トラックバック (18)

2006年5月11日 (木)

小型衛星公募その2

さて、昨日、公募を発表したところ、各新聞社さんからの問い合わせも多く、今朝、多くの朝刊に掲載してもらえました。これは、期待ものです。

で、朝、10時の受付開始で、電話がいっぱい鳴り響くかなあ、と思っていたら、なんとまだ一件も電話がならないではないですか・・・。まあ、きっとみんなホームページで情報を見てくれているんだろう、と勝手な解釈をしつつ、締切りは8月31日だし・・・、と一人言い訳を考えているのでした・・・。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年5月10日 (水)

小型衛星の公募開始!

本日11時、漸く「小型衛星の公募」のプレス発表を実施しました。理事長の定例記者会見があって、それに合わせて発表しました。

http://www.jaxa.jp/spacebiz/kogata_eisei/kogata_eisei_j.html

この計画は、平成20年度以降のH-IIAロケットの打上げの際に、空いている空間を利用して打ち上げる1kg~50kg程度の小型衛星を募集するものです。この施策を通して、新しい衛星利用の種が生まれることを期待しています。小型衛星を使った新しいビジネスが生まれ、これにより衛星需要が増し、将来的に打上げ市場の活性化までできれば、万々歳です。

この施策を発表するまで、様々な調整があり、実に一年以上かかりました。その間、協力して頂いた方々にこの場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

今日、公募を発表して、これから応募がどんどん来ることを期待してますが、今度は、応募いただいた小型衛星を打ち上げるまでが、本番ですので頑張らなきゃいけないな、と思っています。

まずは、無事プレス発表ができて安心しています。さて、午後からは宇宙開発委員会での報告です。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年5月 8日 (月)

GWも終わり・・

340675_thum さて、長いゴールディンウィークも終わり、今日から夏休みに向けて仕事の日々が始まりました。

今年のゴールディンウィークは、5月1日に出社したものの、後はお休みが取れたので、鳥海山登山に行きました。といっても、お子様3人を連れての登山だったので、ピークは踏まず、8合目あたりにある七つ釜避難小屋までの往復でした。一面、雪だらけの春山登山でしたが、子供たちがキックステップしながら登る姿が愛らしかったです。末娘を背中に背負って登りましたが、どうも体力が落ちたようで、結構しんどかったです。ただ、天気が良かったので、久しぶりに春山を満喫できました。

仕事も全く忘れて、自然と親しんだ数日間でしたが、帰りに高速道路のPAで昼食をとっていると、土井宇宙飛行士がテレビに映っていました。シャトルの宇宙ステーションミッションに搭乗が決まった記者会見でした。自分の仕事を思い出すとともに、土井さんのシャトル搭乗が決まって嬉しかったです。ちなみにこの情報は、テレビ見るまで知りませんでした。JAXAの情報管理もしっかりしてます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »