東京未来塾再び
昨年お手伝いした東京未来塾を今年もお手伝いして来ました。
http://mycasty.jp/jaxa/html/2005-08/08-24-123156.html
昨日は筑波宇宙センターで、講演と施設見学があり、私は宇宙開発の実利用の現状などを説明しました。彼らは、これから地球観測や惑星探査など宇宙に係るテーマを設定し、一ヶ月間かけて研究し、来月、研究発表を行います。どんな研究発表がなされるか今から楽しみです。
あと、宇宙開発委員会で新型固体ロケットの開発が報告されたようです。M-Vロケットがなくなってしまうのは寂しいですが、今後、宇宙開発の裾野を広げるためには、より低コストでより柔軟に扱えるロケットが必要です。中小型衛星の市場も今後大きくなると思うので、これに伴い新たな宇宙利用の可能性が拡大することを期待してます。
| 固定リンク | 0
「宇宙のシンポジウム・講演会など」カテゴリの記事
- 9月12日は、「宇宙の日」(2013.09.12)
- 『人工衛星 胸キュン♡カフェ』本日オープン!(2013.09.05)
- Space Agenda(2010.01.13)
- 「的川泰宣展」が開催!(2009.06.15)
- 宇宙倫理と宇宙文化の講演会(2009.01.15)
コメント
M-V引退の件、残念です。でも、新しいものを作り続けなければ技術が伸びていかないのもまた事実だなと思いました。
話題は変わりますが、日大SEEDS(超小型衛星)が、ロケットの失敗ででお亡くなりになられたという話。これも残念。小さいとはいえ愛情こもった手作り衛星。人事とは思えないです。
投稿: モハE501 | 2006年7月27日 (木) 20時24分