あいのり、その後
さて、昨日、無事に「あいのり」小型衛星募集の応募結果をプレス発表しました。応募は全部で21件で、予想以上の応募数で我々担当も嬉しい限りです。
これから書類選考を行うわけですが、どれも真剣に応募書類を書かれているので、我々も一所懸命に審査しなくちゃ、と気合を入れております。
話が全く変わりますが、この間、手術台に載せられて手術しました。生まれて初めて点滴をされ、腕にできた腫瘍を切除し、6針も縫ったのですが、腫瘍を検査したところ、なんとコラーゲンが繊維状になったものとのこと。悪性のものではなくて、一安心なんですが、コラーゲンが余るほどあったというのは、なんとも・・・。ちなみに抜糸は痛いと周りから聞いていたのですが、全然痛みはなく、するっと抜けました。医学の進歩です。
| 固定リンク | 0
« 今日の宇宙グッズ | トップページ | ホームスター »
コメント
モハさん、こんにちは。
いや、あの、入院はしてないです・・・。ただ、同時期に子供が同じ病院に入院してしまって、結局、毎日病院にいました。昨日、子供も退院したので、一応復活です!
>>5
投稿: いはもと | 2006年9月 7日 (木) 11時56分
りおんママさん、そうですね、日にちとかもわかりますので、詳細は、以下のアドレスに問い合わせてみてください。
DAICHI-UTSUROU@jaxa.jp
>>4
投稿: いはもと | 2006年9月 7日 (木) 11時53分
いはもとさんこんばんは。
あいのり衛星の募集結果については川島レイさん(UNISEC事務局長)のブログで知りました。うーん、何だか期待されているようですね・・・いはもとさんも張り切って選考をしてもらえればと思います(^^)。
って、入院されていたのですか!(驚)。ここのところ音沙汰がないと心配していたのですが、それはそれは。お大事に・・・!
投稿: モハE501 | 2006年9月 6日 (水) 20時47分
調べて頂いて ありがとうございました。
通過の場所と日にちと時間も判るのですか?
それってJAXAに問い合わせた方が良いのでしょうか?
具体的な場所を書き込むのも・・・^^;
締め切りも近いですもんね^^;
SMAPに「よろしく!」との事ですが、個人的には会えないので、お伝え出来ません(爆)www
投稿: りおんママ | 2006年9月 6日 (水) 20時46分
りおんママさん、
確認したところ、川崎市は海側がぎりぎりくらいなので、多摩区はちょっと厳しいかも知れないです、とのことでした。もうちょっと東寄りで場所が取れるようであれば、是非、応募お願いしますね。
投稿: いはもと | 2006年9月 6日 (水) 16時56分
りおんママ、おはようございます。
大変ご無沙汰しております。
紀子さま、無事出産で良かったですよね、しかも男子。将来、9月6日が祝日になる可能性ができたってことですね。
手術の方は、最新医療技術のお陰で経過は全て順調です。担当のお医者さんも若い方で手術は、チャゲ&飛鳥のBGM付でした。
だいちに写ろうキャンペーンは、できれば赤枠内の中央付近が確実です。一応、川崎市多摩区は該当してるか担当に確認してみますね。
SMAP、今年は行ってないです。行きたいよ~!
打上げ生配信は、シャトルはやりませんが、今度の9月23日のM-Vロケット最後の打上げを寺薗さんと一緒に配信する予定です。早朝なんですが、是非見に来て下さいね。
>>1
投稿: いはもと | 2006年9月 6日 (水) 11時42分
こんにちわ~♪ ご無沙汰しております。
あでま・・・入院していたのですね? 大丈夫ですか?
悪性じゃなくて良かったですね。C=(^◇^ ; ホッ!
お大事になさって下さいね。
コラーゲン多過ぎなんて いはもとさんもお若いですねw・・・私にもくれ~~~(爆)
だいちに写ろうキャンペーンで、私も最近 地元の子供会に携わるようになり(お隣に住んで居る人が子供会の役員なもんで)応募しようかと思ったのですが、地図で確認した所少しずれてる様な気がします。(赤枠内がポイント場所ですよね?地図が見難いよ^^;)
川崎市多摩区は ずれていますよね?
今年はSMAP行かれましたか?
先日日産に行ってきましたよ。また国立競技場も行ってきますがw
コラーゲン沢山取って、若返って行かないと(謎)wwww
スペースシャトル「アトランティス号」の打ち上げも近いですね。その生配信はしないのですか?
また忙しくなるとは思いますがご自愛下さいね。
今から紀子様のご出産のニュース見ながら書き込みしてます。男の子なのかな?女の子なのかな? ((o(^∇^)o))わくわく
長々失礼致しました m(_ _"m)ペコリ
投稿: りおんママ | 2006年9月 6日 (水) 08時20分