« スペースダンスin多摩六都科学館 | トップページ | 宇宙技術の防災利用シンポジウム »
雛人形を出しました。昨年引越ししたお陰で、今年は生活空間を確保出来そうです!
2007年2月17日 (土) 12時50分 モブログ | 固定リンク | 0 Tweet
>ミルキーウェイさん 写真期待してま~す!!
投稿: いはもと | 2007年2月26日 (月) 21時46分
本当にUFOだったのでしょうか? 飛行してなかったので、未確認ではありますが 飛行物体では無かったので・・・ 今度現れたら必ず写真を撮ります!デジカメはいつも持参(カメラ付き携帯買えって!) 奥様にいつかバラします(笑)私も息子には嫁は貰わせません(爆)
投稿: ミルキーウェイ | 2007年2月24日 (土) 01時29分
>ミルキーウェイさん UFOを目撃されたのですね、羨ましい。私としては、MIBの世界は絶対あると思っているので、是非とも証拠を掴んでくださいね。 で、そう、娘はお嫁さんには出したくないです。かみさんより可愛いですから・・・。
投稿: いはもと | 2007年2月23日 (金) 03時15分
宇宙学校の前に昨日、光る発光物体を目撃! 上をスッパリと切って見えなくしてあるような 直線か?円のような所から眩しすぎるほどの光が放射線状に・・・ 「あれはなんだ?」と大騒ぎをしました! 暫く見ていたのですが、あっという間に消えてしまいましたぁ(T-T) 証拠に写真撮りたかったのにデジカメを忘れてしまった私でした・・・ それからいはもと様、お嬢さんをお嫁に出さない作戦ですね。 我家はどんな子を連れて来ても反対します(笑)
投稿: ミルキーウェイ | 2007年2月23日 (金) 01時48分
>ミルキーウェイさん 3月3日の宇宙学校は、惑星探査中心です。楽しんできてくださいね。私はちょっといけなさそう・・。 >betta taroさん 雛人形の一夜飾りってのもあるのね・・。早く片付けなきゃいけないって、言いますもんね。でも、可愛い娘を手ばなしたくない場合は、ずっと飾ってた方が良いのかしら??
投稿: いはもと | 2007年2月19日 (月) 20時06分
素晴らしい! アァ うちも雛を出さねば、また例年通り一夜飾りになってしまいそう(^ ^;
投稿: betta taro | 2007年2月18日 (日) 07時13分
3月3日宇宙学校へ参加しようと思っております。 我家は息子ですので、雛祭りは無しです。 代々受け継いでゆくらしいのですが、一人 息子なもので。。。(苦笑)
投稿: ミルキーウェイ | 2007年2月17日 (土) 23時52分
>ミルキーウェイさん お雛様って、結婚とかすると神社に納めるものなのですか??そっか、代々のお雛様があったら、家に住めなくなっちゃいますものね。 ちなみに広いお家と言うよりは、やっと人並みという感じです。昨年までは2LDKのちっちゃなアパートで家族5人だったので、雛人形飾ると寝るところすらなかったのです。 >れおんさん、こんにちは。 最近は、親王飾が流行なんですよね。うちは、私が5人囃子を入れたいとこだわって、こんな状態になってます。 >りおんママさん 手作りお雛さまなんて、愛情こもってますね。そういえば、もう何年も図工をしてない気がします。全然クリエイティブじゃない毎日ですよね(笑)。
投稿: いはもと | 2007年2月17日 (土) 16時40分
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪ 素晴らしい~~~♪ 我が家の雛人形は 紙粘土で作ったお雛様です。 でもこの数年出していません。(⌒▽⌒;)アハハ!
投稿: りおんママ | 2007年2月17日 (土) 16時16分
こんにちは。 豪華ですね~ 我が家はお内裏様とお雛様の親王飾です。
投稿: hsれおん | 2007年2月17日 (土) 15時55分
豪華でございます(^-^) 良いですね♪お雛様、私のお雛様は今年 神社に納められてしまいました(T-T) 広いお家で羨ましいです
投稿: ミルキーウェイ | 2007年2月17日 (土) 15時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 毎年恒例の:
林 公代: 宇宙就職案内 (プリマー新書)
岩崎 夏海: 宇宙って面白いの?
コメント
>ミルキーウェイさん
写真期待してま~す!!
投稿: いはもと | 2007年2月26日 (月) 21時46分
本当にUFOだったのでしょうか?
飛行してなかったので、未確認ではありますが
飛行物体では無かったので・・・
今度現れたら必ず写真を撮ります!デジカメはいつも持参(カメラ付き携帯買えって!)
奥様にいつかバラします(笑)私も息子には嫁は貰わせません(爆)
投稿: ミルキーウェイ | 2007年2月24日 (土) 01時29分
>ミルキーウェイさん
UFOを目撃されたのですね、羨ましい。私としては、MIBの世界は絶対あると思っているので、是非とも証拠を掴んでくださいね。
で、そう、娘はお嫁さんには出したくないです。かみさんより可愛いですから・・・。
投稿: いはもと | 2007年2月23日 (金) 03時15分
宇宙学校の前に昨日、光る発光物体を目撃!
上をスッパリと切って見えなくしてあるような
直線か?円のような所から眩しすぎるほどの光が放射線状に・・・
「あれはなんだ?」と大騒ぎをしました!
暫く見ていたのですが、あっという間に消えてしまいましたぁ(T-T)
証拠に写真撮りたかったのにデジカメを忘れてしまった私でした・・・
それからいはもと様、お嬢さんをお嫁に出さない作戦ですね。
我家はどんな子を連れて来ても反対します(笑)
投稿: ミルキーウェイ | 2007年2月23日 (金) 01時48分
>ミルキーウェイさん
3月3日の宇宙学校は、惑星探査中心です。楽しんできてくださいね。私はちょっといけなさそう・・。
>betta taroさん
雛人形の一夜飾りってのもあるのね・・。早く片付けなきゃいけないって、言いますもんね。でも、可愛い娘を手ばなしたくない場合は、ずっと飾ってた方が良いのかしら??
投稿: いはもと | 2007年2月19日 (月) 20時06分
素晴らしい!
アァ うちも雛を出さねば、また例年通り一夜飾りになってしまいそう(^ ^;
投稿: betta taro | 2007年2月18日 (日) 07時13分
3月3日宇宙学校へ参加しようと思っております。
我家は息子ですので、雛祭りは無しです。
代々受け継いでゆくらしいのですが、一人
息子なもので。。。(苦笑)
投稿: ミルキーウェイ | 2007年2月17日 (土) 23時52分
>ミルキーウェイさん
お雛様って、結婚とかすると神社に納めるものなのですか??そっか、代々のお雛様があったら、家に住めなくなっちゃいますものね。
ちなみに広いお家と言うよりは、やっと人並みという感じです。昨年までは2LDKのちっちゃなアパートで家族5人だったので、雛人形飾ると寝るところすらなかったのです。
>れおんさん、こんにちは。
最近は、親王飾が流行なんですよね。うちは、私が5人囃子を入れたいとこだわって、こんな状態になってます。
>りおんママさん
手作りお雛さまなんて、愛情こもってますね。そういえば、もう何年も図工をしてない気がします。全然クリエイティブじゃない毎日ですよね(笑)。
投稿: いはもと | 2007年2月17日 (土) 16時40分
(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
素晴らしい~~~♪
我が家の雛人形は 紙粘土で作ったお雛様です。
でもこの数年出していません。(⌒▽⌒;)アハハ!
投稿: りおんママ | 2007年2月17日 (土) 16時16分
こんにちは。
豪華ですね~
我が家はお内裏様とお雛様の親王飾です。
投稿: hsれおん | 2007年2月17日 (土) 15時55分
豪華でございます(^-^)
良いですね♪お雛様、私のお雛様は今年
神社に納められてしまいました(T-T)
広いお家で羨ましいです
投稿: ミルキーウェイ | 2007年2月17日 (土) 15時47分