かぐや打上げ成功!
本日、無事にかぐやが打ち上がりました。
昨日まで雨と風が強く、正直心配もあったのですが、打上げ時は真っ青な空にまっすぐにH-IIAロケットは打ち上がっていきました。
今、種子島では打上げ後の記者会見やってます。
打ち上げは何度見ても感動します。今回、月への第一歩です。将来は、自分もロケットに乗って宇宙へ行きたいものです!!
今回の成功も、打上げを応援して下さったみなさんのおかげです。本当にありがとうございました。
| 固定リンク | 0
「ロケット打上げ・衛星関連」カテゴリの記事
- だいち2号 SARデータの利用提案 第2版を掲載しました。(2014.10.27)
- だいち2号、これからです!(2014.05.24)
- 衛星データをあなたなら何に使いますか?(2014.04.20)
- GPM/DPRの初観測画像(2014.03.26)
- 衛星データをビジネスで利用しよう!(2014.02.15)
コメント
種子島から帰ってきました。昨日は、打上げの打上げで真夜中まで成功の余韻に浸りながらお酒を飲んでいました。
>hsれおんさん
生中継の大変さを昨日は改めて感じました。生だとシナリオにないことが沢山起こります。まあ、生中継ならではの緊張感も感じていただけたのではないかと・・・(汗)
服装は、これまでも打上隊用の白ジャケットだったのですが、今回は夏用の隊員服を着てみました。
>ぐっちいさん
今回は、風が強くて、まさに隙間を縫った感じでした。それにしてもあの真っ直ぐな白煙は私も初めて見ました。
>アポジーさん
そうねんですよね。打ち上がって当然!という感じになりたいと思ってます。今回、民間移管も成功しましたし、いよいよこれからです。
>ミルキーウェイさん
お久しぶりです。あの隊員服は、JAXA打上隊用のものです。素敵と言ってもらえるととても嬉しいです。
ちなみに、三菱重工業のMILSETの隊員服はブルーのジャケットです。
昨日は飲み過ぎて、今日は二日酔いです・・(笑)
>アリスとテレスさん
そう、かぐやの旅は始まったばかりです。できれば、ひかり荘で、かぐやの状況報告をしていきたいと思ってます
>betta taroさん
種子島出張お疲れさまでした。お互い良い出張になって良かったですよね。
>ちよこさん
隊員服お褒め頂きありがとうございます。かぐやは順調に飛行しています。早く月からのデータを見たいですよね。ひかり荘でもご報告しますね。
>りおんママさん
昨日の焼酎はとっても美味しかったです。朝の3時頃まで飲んでました・・(笑)
打上げは何度見ても私も感動しちゃいます。多くの人の努力と汗の結晶ですものね。寺薗さんと若松さんの配信もとても盛り上がったようですね。今回の打上げ配信は、これまで以上に反響がいっぱいあるのでとても嬉しいです。
>スイスさん
私も打上げ直後にウルウルしてしまったのは、MTSAT-1Rの再開1号機打上げです。あの時は、本当に嬉しかったです。JAXAみんながウルウルしていました。
そういう意味では、今回の打上げは、自信をもって打ちあげられたものなのですが、今回は三菱重工さんが、本当に頑張っていました。彼らも今後の商業化も視野に全力投球だったと思います。次の打上げも期待したいですね。
投稿: いはもと | 2007年9月15日 (土) 18時34分
こんにちは。
打ち上げ成功おめでとうございます。
でも、打ち上げは最初のスタートラインに立ったみたいなもの。
これからが大変ですね。
打ち上げはいつ見ても感動します。
でも、一番感動したのはMTSAT-1Rの打ち上げとM-5の最後の打ち上げです。
でも、今回は綺麗に打ちあがったから鳥肌たつぐらい驚きました。
ここまで、綺麗に打ち上がったの初めてだったもので・・・。
さて、これからのかぐやの活躍に期待してます。
投稿: スイス | 2007年9月15日 (土) 12時40分
いはもとさん、ご無沙汰です。
「かぐや」無事に打ち上げ成功おめでとうございます。お疲れさまでした。
美味しい焼酎飲めましたか?(笑)
宇宙に飛んで行く姿は何度見ても良いですね。
配信で見ていただけなのに(T-T )( T-T)ウルウル来ちゃいましたよ。(年取ると涙腺が緩むらしい(笑))
これを生で見たら失神しちゃいそう(笑)
台風の影響も無く、気圧の問題でのロケットの頭に雲が出来たのも素敵♪でしたよ。
いはもとさんが種子島からの配信と 若松さん・寺園さんのひかり荘からのW配信で楽しく参加させて頂きました。
寺園さんのコメントで、
「皆で作ったロケットを宇宙に飛び立てるのも 嬉しいような寂しいような。」と娘を嫁に出す感じなんでしょうね。そのコメントにとても感動しました。
今後のご活躍・ご繁栄を見守りたいと思います。
追伸)
本来はTOPニュースにでもなったでしょうが、配信中の時間に政治のニュースも入っちゃいましたね。
夢のある平和な日本になって欲しいものです。
投稿: りおんママ | 2007年9月15日 (土) 02時56分
いはもとさん、配信お疲れさまでした。
あのシャツ、とってもステキでしたよ (^-^)
そして、打ち上げ成功おめでとうございます☆
これからのかぐやの活躍、見守っていきたいと思います。
投稿: ちよこ | 2007年9月15日 (土) 00時37分
おめでとうございます。
色々とありがとうございましたm(_ _)m
投稿: betta taro | 2007年9月14日 (金) 23時43分
打上げ成功おめでとうございます。
そしてJAXA放送お疲れ様でした。
再開後7機目ということで以前よりもさらに安心して見ていられました。
打上げが終わっても、かぐやのミッションは始まったばかりですよね。
かぐやが送ってくる精密なデータで、
月の謎が解明される日が待ち遠しいです。
今頃、もう一つの“打上げ”をしている頃でしょうか?(^^;)
投稿: アリスとテレス | 2007年9月14日 (金) 21時26分
いはもとさんご無沙汰しております。
久しぶりの書き込みになります。
打ち上げ無事成功おめでとうございます(^-^)V。
打ち上げは本当に何度見ても感動ですね。
12号機とはまた違った味で青空の中
綺麗に飛び立った13号機は『かぐや』の
名のように月に帰って行くのだと
しみじみと感じてしまいました^^。
私もれおんさんの仰るとおりにJAXAの
制服がとても気になっています
これはJAXAの人しか着られないのでしょうか?
この姿もとても素敵でした。
今日は美酒に酔いしれて下さいませ^^。
お疲れ様でした♪
投稿: ミルキーウェイ | 2007年9月14日 (金) 20時45分
まずは、打ち上げがうまくいって良かったですね。
探査機はこれから動かすことになるので、まだ気は抜けないでしょうけど、
ひとまず安堵しました。
仕事が修羅場を迎えていて、携帯で宇宙作家クラブ掲示板を
確認しながらの一日でしたが、X-0の瞬間は時計をじっと見てました(^^;)
その後もバタバタしているうちに、あっけなく打ち上げ成功の報・・・。
これが当然なんだなと、今回の打ち上げにかかわった人々の
自信をひしひしと感じました。
これからはいろいろな所から打ち上げを受注して
やっていくことになると思いますが、大丈夫だと思いますね。
今日はご苦労様でした。
投稿: アポジー | 2007年9月14日 (金) 19時36分
打上げ成功おめでとうございます!
そして、ライブ中継おつかれさまでした。
天候が心配でしたが、思いの外すんなり上がったなあという印象です。
あとはかぐやが無事月にたどり着くのを祈るだけですね。
地球の出がはやく見たい!
投稿: ぐっちい | 2007年9月14日 (金) 17時42分
こんにちは!
無事に打ち上げ成功おめでとうございます!
中継ずっと見させていただきました。
打ち上げのカウント0からは鳥肌が立っていました!
多少回線トラブルみたいなものもありましたが、さすがいはもとさんの柔軟さで何事もないような感じでした。
今回は制服だったのでしょうか?格好良かったです。
投稿: hsれおん | 2007年9月14日 (金) 16時42分