那須与一の的当て
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、久しぶりに宇宙教育テレビを配信しました。
で、最近、ユーストリーム(USTREAM)を使うようにしました。画質は、これまでに比べてちょっと粗いようですが、すぐにアーカイブできるし、何よりも無料だし、なかなか良さそうなシステムですね。便利な世の中になりました。(↓今日の配信アーカイブ)
http://www.ustream.tv/recorded/9016547
で、気がつくと、今日は、もう8月20日なんですね。子どもの頃は、この時期から宿題に手を付けだした記憶があります。だいたい仕上がりは、学校始まってからでしたが・・・(汗)。
夏の宇宙教育プログラムもそろそろ終盤です。あと一踏ん張り頑張りましょう!
| 固定リンク | 0
| コメント (3)
| トラックバック (0)
担当のK島くんは、今、種子島スペースキャンプの後片付けの真っ最中だと思いますが、彼の頑張りにより、昨日ようやく、夏の筑波スペースキャンプの実施が発表されました。
http://www.yac-j.or.jp/hq/info/2010/08/tksc-1.html
これまでの筑波スペースキャンプは、日本宇宙少年団(YAC)が主体で、JAXA協力でしたが、今回からJAXAが主体(YAC協力)となり、宇宙のホンモノ体験を提供します。まさにパワーアップした新生スペースキャンプです。
(上記種子島スペースキャンプも新生種子島スペースキャンプですが・・・。)
新生筑波スペースキャンプの目玉は、閉鎖環境適応訓練設備(宇宙飛行士の最終選抜試験で利用した施設)での訓練で、中学生限定で夜もここで過ごします。
また、今回からキャンプナンバーもつきました。今回は、TKSC-1(TuKuba Space Camp-1)です。
今年度いっぱいかけて更に改良しようと思っていますが、まずは、何とか夏休みに間に合った!という感じです。応募者は、まだ少ないので、是非、お近くの小中学生にご紹介いただけるとありがたいです。(詳細は、下の方に書いてあります。)
あと、別の話題ですが、事情によりしばらくお休みしていた「宇宙教育テレビ」を再開します。まずは、宇宙研教授の阪本成一先生の「宇宙なんでも相談室」を配信します。夏休みの宿題での疑問など何でも聞いてくださいね。
(1)夏休み宇宙何でも相談室 8/19(木)夜7時30分~8時30分 阪本先生をゲストに招いて~ 質問募集!!!! http://www015.upp.so-net.ne.jp/skmtsi/index.html (2)缶サット甲子園2010LIVE 8/22(日)朝9時~夕方(競技終了まで) http://www.space-koshien.com/cansat/link/schedule_2010.html
-------------------------------
★筑波スペースキャンプ2010 TKSC-1★
日時:平成22年8月25日(水)正午 ~ 27日(金)正午(2泊3日)
場所:JAXA筑波宇宙センターほか
〒305-8505茨城県つくば市千現2-1-1 TEL 029-868-5000(代表)
内容:施設見学(今年7月オープンの新展示室を見学)、ロケット製作、打ち上げ、
閉鎖環境適応模擬訓練、船外活動模擬訓練、宇宙ローバー操作模擬体験など。
※中学生は、宇宙飛行士の最終選抜試験にも使われた、閉鎖環境試験棟で夜を過ごす体験もおこないます。
対象:小学4年生~中学3年生
人数:中学生:8名、小学4年生~小学6年生:24名 ※応募多数の場合は選考となります。
費用:中学生:28,500円
小学生:18,500円
(現地集合・解散。現地~ご自宅までの往復交通費は参加者のご負担。
費用には、宿泊費、食費、活動材料費、保険料、消費税を含む。
中学生は、閉鎖環境施設の使用料も含まれています。)
応募:下記アドレスにより応募してください。(携帯電話にも対応しています)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d63f349755064
※応募にあたっての意気込みを400字以内で書いていただきます。
締切:平成22年8月19日(木)必着
参加可否のご連絡 20日(金)
お問い合わせ先:
宇宙ホンモノ体験 筑波スペースキャンプ2010事務局(担当:小島)
電話番号 050-3362-3073
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
標記、稼ぎ時というより、やはり子どもを対象としたお仕事なので、夏休みは大忙しです。
先週は、一週間、筑波宇宙センターで、高校生を対象とした「サイエンスキャンプ」や「缶サット甲子園関東大会」などの対応をしていました。
また、宇宙教育活動に、JAXA職員にも積極的に関与してもらうべく、職員向けの宇宙教育指導者セミナーも実施しました。
今週は、種子島で、小学生対象に「種子島スペースキャンプ」を実施中です。
http://www.yac-j.or.jp/mag/report201008/
その後も、秋田県能代で、「宇宙甲子園」があったり、「つくばスペースキャンプ」があったりと、毎年のことながら、みんな走り回っています。
9月に入ると、「水ロケットコンテスト2010」もあり、「みちびき」の打上げもあり、平穏な日々はなかなか訪れそうにないです。
スタッフのみんな、頑張ろうね!
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント