単身赴任も終わりです!
突然ですが、10月1日付けで、JAXA産業連携センター 産業連携推進室
新産業連携グループ長を拝命しました。
部署名に「産業連携」が3つも付くのがすごいと思いますが、
要は、宇宙と新規ビジネスの接点をつくり、融合するお仕事です。
仕事場は、JAXA東京事務所になり、自宅通勤に戻れることとなりました。
そもそも宇宙教育に携わる前に、この部署の前身となる産学官連携部にいましたので、
出戻りになります。明日の日本の経済発展を目指し、頑張りたいと思います。
で、仕事上は、宇宙教育から離れることになりますが、
今後もボランティアとして、宇宙教育にも関わっていくつもりで、
日本宇宙少年団(YAC)活動も、本部のコーディネータとして
引き続き頑張りたいと思っています。
「宇宙おじさん」としても、メジャーになるまで、
引き続き活動予定です。
(若人たちが許してくれるなら・・・(笑))
とはいえ、部署が替わりますので、
宇宙教育センター在籍中お世話になった方々には、
この場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
また、宇宙教育に関係する方々、産業連携に関係する方々、
このブログを読んでくださっている皆さま、
今後とも引き続きよろしくお願いします。
| 固定リンク | 0
「日常生活・JAXA生活」カテゴリの記事
- 帰国しました & J-SPARC(2018.07.29)
- 異動のご挨拶(2015.05.04)
- 明けましておめでとうございます!(2014.01.04)
- 人事異動のご挨拶(2013.11.03)
- 「JAXAの仕事/就職(文系)関連」まとめました(2013.09.06)
コメント
>みなさま
温かいメッセージありがとうございます。異動して丁度2週間経ちました。殆ど助走も無しに、飛び立っているような状況ですが、頑張りたいと思います。これからも宜しくお願いしますね。
投稿: いはもと | 2010年10月16日 (土) 17時45分
ご栄転と単身赴任解消おめでとうございます。
新しい職場でのご活躍をお祈りしています。
投稿: まじっくばすーん | 2010年10月 5日 (火) 11時13分
おめでとうございます。
日本の宇宙開発をより一層盛り上げていってください。
私は、同じ研修生の若者に【オジサン!】と呼ばれながら、今日も元気に頑張っています。
そのうち、上京します。久しぶりに一献・・・。
今後のご活躍、応援しております。
投稿: あまん | 2010年10月 3日 (日) 13時46分
自宅通勤良かったですネ!!
実は、嬉しくなかったりして(笑)
ともかく場所は変われど、これからもお付き合い宜しく!!
宇宙に繋がる仕事ですから、これからも頑張ってくだはい!!
1月には又会いましょう。
投稿: けんちゃんマン | 2010年10月 2日 (土) 23時24分
ご栄転&単身赴任終了おめでとうございます!
投稿: ina@単身赴任中 | 2010年10月 2日 (土) 19時40分
祝ご栄転
あいのり衛星を含め 日本の産業を支えている零細企業 将来を担う学生達とJAXAの橋渡しとして 益々責任重大な仕事をされるんですね
岩本さんが立ち上げた「宇宙教育テレビ」まだまだ未成熟な状態だけに 外側から眺めたりしながら未来在る人達への情報提供 スタッフへのアドバイスお忘れなく
宇宙おじさんとしてゲスト参加して 新たな宇宙産業情報などしていただけたらと思っています
投稿: なみへいオヤジ | 2010年10月 2日 (土) 19時29分