« 「しずく」、A-Train軌道に投入完了! | トップページ | 今年の田んぼアート! »

2012年7月12日 (木)

「宇宙って面白いの?」

ちょっと前になりますが、7月4日にJAXAシンポジウム行ってきました。

https://www.science-event.jp/jaxasympo2012/
私は、「しずく」の展示解説員として、会場に行ったのですが、驚いたのは、「しずく」ファンの人がいっぱいいたこと。「「しずく」好きなんです」と言って、模型の写真をとってくれていました。

もう一つ、嬉しかったのは、缶サット甲子園で頑張っていた高校生たちが、シンポジウムを観に来てくれていたのですが、彼らが大学に進んでからも、ハイブリットロケット開発など、熱い情熱を持って、宇宙技術の研究を頑張っていること。このまま突き進んで欲しいと思いました。

 

さて、話変わりますが、星出宇宙飛行士のフライトがいよいよ今週末になりました。これに合わせて、「もしドラ」の著者である岩崎夏海さんが、同級生の星出宇宙飛行士とともに、宇宙について語った本が出版されることになりました。

タイトルは、「宇宙って面白いの?」。

http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2175339

Uchu_2_3 ちょこっと、岩崎さんと私の対談も載っていますので、興味ある方は、お手に取って読んでみて下さいね。

| |

« 「しずく」、A-Train軌道に投入完了! | トップページ | 今年の田んぼアート! »

宇宙の本」カテゴリの記事

コメント

Hi

投稿: Everette Adams | 2012年7月14日 (土) 17時47分

I follow you.

投稿: Everette Adams | 2012年7月14日 (土) 17時46分

ネットでの配信見てました
野口さん 怪しい衣装で出られてみえましたね(笑)

「スペースナビきぼう」でも星出さんのミッションや 「こうのとり」3号機での再突入データ収集の事など取り上げてね
ソユーズ こうのとり3号機と 今月は久々に わくわくしてます

そうそう「しずく」の打ち上げ配信の時のプレゼント 頂きました
H2B額入り写真 「しずく」打ち上げポスター 「しずく」プロジェクト解説パンフレットでした

投稿: なみへいオヤジ | 2012年7月12日 (木) 20時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「宇宙って面白いの?」:

« 「しずく」、A-Train軌道に投入完了! | トップページ | 今年の田んぼアート! »