« 「マツコの知らない世界」 | トップページ | 新年度 »

2013年3月20日 (水)

マツコさん、その後

「マツコの知らない世界」でオンエアされて、一ヶ月経ちました。大変多くの方々にご覧いただき、いろいろな感想をいただきました。
その中でも特に多かったのが、「いはもとが小さく見えた…」というお言葉。マツコさんは、身長178センチで、あの体格。さすがに私がいくら顔が大きくてもかないません。2時間の収録で20分ほどのオンエアだったので放送されなかった部分も多いのですが、「宇宙を身近に感じられた」という感想もいただき嬉しかったです(マツコさんは、違うこと言ってましたが…)。
今回、番組出演に際し、ご協力頂いた方々、番組スタッフの方々、そして、ご覧いただいた方々に、この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。
それにしてもマツコさんの知識・教養・頭の回転の速さには驚きました。また機会があれば、是非ご一緒したいと思います。
「マツコさん、筑波宇宙センターに遊びに来てください〜!」
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/archive/OAinfo_archive_2013_02.html

 
 
 

| |

« 「マツコの知らない世界」 | トップページ | 新年度 »

日常生活・JAXA生活」カテゴリの記事

コメント

>さくらさん、こんにちは。
宇宙開発はワールドワイドな仕事です。宇宙ステーションでは、英語とロシア語が使われていますが、将来、協力する国によっては、いろんな言語が必要になってくると思います。
私は学生時代ドイツ語をとってましたが、フランスの駐在員になったため、30歳過ぎてフランス語を勉強しました。まずは、好きな言語を勉強したら如何でしょうか。

投稿: いはもと | 2013年4月 3日 (水) 09時38分

>とばさん、こんにちは。
大変嬉しく心強いカキコミありがとうございます。期待しています。

投稿: いはもと | 2013年4月 3日 (水) 09時33分

初めまして!
今年から大学生になる者です。
将来は宇宙開発関係の仕事に就きたいと思っています。
今、第二外国語の選択で悩んでいるのですが
宇宙開発関係の仕事ではどの言語が役に立つでしょうか?
よろしくお願いします。

投稿: さくら | 2013年4月 1日 (月) 22時17分

将来大きくなってJAXAを超えるような宇宙開発をしていく会社を作りたいです。
そしたら、いはもとさんは、私たちの会社が作ったロケットに乗ってくれますか?
よろしくおねがいします!
宇宙開発をして、わたしは目の前にいるたった1人も、10年後の10万人も、みんなまとめて幸せにしたいです
時間はすごくかかると思いますが、がんばります

投稿: とば | 2013年3月31日 (日) 03時22分

回答ありがとうございました。
なるほど。司法試験合格者ということは司法修習後にJAXAの採用試験を受けるということですかね?
私は将来、宇宙法の分野に携わりたいと思っています。JAXAで学ぶため日々精進します。
ありがとうございましたm(_ _)m

投稿: ごる | 2013年3月30日 (土) 06時47分

>ごるさん、こんばんは。
現在、JAXAで弁護士枠のような採用はありません。司法試験合格者もJAXAにいますが、現状、他の事務系職員と同じ様に働いています。
社内に法務課はあるので、将来、弁護士さんが働くこともあるかも知れません。
ちなみに弁護士事務所に相談することは結構あります。
 

投稿: いはもと | 2013年3月29日 (金) 23時28分

はじめまして、私は現在法科大学院に通っています。進路について色々悩んでいるのですが、jaxaでは弁護士の採用はありますか?また、あった場合どのような仕事をしているのでしょうか?調べても理系に関することが多いのでご教授いただければと思います。よろしくお願いします。

投稿: ごる | 2013年3月29日 (金) 12時12分

>クリアキさん、土曜日はありがとうございました。お話をする時間が充分とれず失礼しました。調べていて何か疑問があれば連絡くださいね。必要に応じて中でも聞いてみます。
 

投稿: いはもと | 2013年3月24日 (日) 20時04分

>なみへいオヤジさん、パルコでのイベント無事完了しました!

投稿: いはもと | 2013年3月24日 (日) 20時00分

>ふるちんさん、こんにちは。
文系でできる仕事は、いっぱいあります。というか、文系理系関係なく、まず自分がどんなことをしたいか考えてみるのが良いと思います。
私が今している仕事はもちろん充実していますよ。
 

投稿: いはもと | 2013年3月24日 (日) 20時00分

いわもとさん、

土曜日に講師お疲れさまでした!
人工衛星の利用についてわかりやすいプレゼンありがとうございました。またご挨拶できて良かったです。

あまりの大人気ぶりにお話ししたかったこと、お聴きしたいこと半ばで中座し申し訳ありませんでしたが、今後ともよろしくお願いいたします。

JAXAのキャリア採用を志望しているのとは別としても、鉱物わたしは建機メーカで海外の露天掘り鉱山営業担当もしていましたので、人工衛星のなかでも「いぶき」の観測範囲の精度(例えば何キロ四方単位ののデータを観測しているか)や、鉱物探索の為の技術的問題について調べてい升。

投稿: クリアキ | 2013年3月23日 (土) 19時57分

いはもとさん、

休日に講師お疲れさまです!
そのトークイベントにまさに今向かってい升!

急な休日出勤で展示を観る時間はなさそうですが。。。

投稿: クリアキ | 2013年3月23日 (土) 16時55分

明日(23日) パルコでのトークイベントが楽しみな予感だけど ネットでの配信が無いのが残念だね

投稿: なみへいオヤジ | 2013年3月22日 (金) 08時49分

文系の高校生です!
将来宇宙関係の仕事をしたいです
文系で出来る仕事にどんなものがありますか?

あといま仕事していた充実していますか?

投稿: ふるちん | 2013年3月20日 (水) 23時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツコさん、その後:

« 「マツコの知らない世界」 | トップページ | 新年度 »